電子機器の設計・製造の


少量多品種の製品を設計から始めて
完成品にして納品できます。
News
- 2024.12.17
-
エコアクション21の更新審査を受け、環境経営レポートを更新しました
エコアクション21 9回目の更新審査を受けました。
環境経営レポートを第43期(2023.10.1~2024.9.30)として更新しました。
レポートでは弊社の環境に対する取り組みや目標、達成状況を記載しています。
ご興味のある方は事業紹介のページからご覧ください。 - 2024.12.6
-
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、弊社は下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
期間中、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
年末年始休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) - 2024.8.7
-
夏季休業のお知らせ
弊社では下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
夏季休業期間:2024年8月10(土)〜8月18日(日) - 2024.3.12
-
品質マネジメントシステム維持審査を受けました
ISO9001:2015、JISQ9001:2015の維持審査を受けました。指摘件数は0件でしたが、今後も更なる品質向上を目指していきます。
- 2024.2.25
-
第42期環境経営レポートを掲載しました。
三幸エンジニアリング株式会社は、電子機器・車載用電子基板等の設計製造を通し、
資源の有限性を認識し、環境負荷の低減に努めます。日々、一人々々による環境への心
配りに努め、環境保全に注力します。世代交代を図り新規顧客開拓努めながら社業発展
を目標に、お客様・従業員・社会全体の三つの幸せを求めます。 - 2023.12.15
-
エコアクション21の更新審査を受けました
三幸エンジニアリング株式会社は、電子機器・車載用電子基板等の設計製造を通し、
資源の有限性を認識し、環境負荷の低減に努めます。日々、一人々々による環境への心
配りに努め、環境保全に注力します。世代交代を図り新規顧客開拓努めながら社業発展
を目標に、お客様・従業員・社会全体の三つの幸せを求めます。
BLOGブログ
小型両替機 ただいま製作中②
小型両替機の板金が出来てきました。 完成品はピンクやブルーの可愛い色をしていますが、塗装前はこんな感じです。 一番左の板金は開発中の10,000/5,000円紙幣→1,000円紙幣…
小型両替機 ただいま製作中①
小型両替機の次のロットを製作中です。 現在、制御基板を製作しています。 大量生産の機械ではないため、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。 現在、弊社オリジナルの制御基板を製作してい…
エコドライブキャンペーンに参加しました
報告は遅くなりましたが、昨年11月に静岡県地球温暖化防止活動推進センター主催のエコドライブキャンペーンに参加しました。 72チームが参加し、車のダッシュボードに小さなタグを付けて、…
ABOUT
三幸エンジニアリングについて
-
会社概要[Company]
1981年から、大手音響メーカーからのオーディオ製品の設計製造を開始したことを皮切りに、現在では、パチンコ店用の両替機、省力化機器の設計、製造販売、トラック用重量表示器などの電子機器や基板を中心に様々な製品の設計、製造を行ってきました。
詳しくはこちら → -
事業紹介[Service]
三幸エンジニアリング株式会社は、電子機器・車載用電子基板等の設計製造を通し、資源の有限性を認識し、環境負荷の低減に努めます。日々、一人々々による環境への心配りに努め、環境保全に注力します。
詳しくはこちら → -
企画/開発/設計[Plan]
「できないと言わずやってみよう」とあらゆる分野の商品設計開発に挑戦しています。あらゆる業種に対応できる総合エンジニアリングを目指しています。少ロットからの対応、納期・品質には絶対の自信があります。
詳しくはこちら → -
製品紹介[Products]
我が社は、両替システム、発券システム、カード発行・リードシステム、アナログオーディオ・ミキサー、 アナログ高周波自動受信システム等を長年にわたり技術設計開発を行ってきました。
詳しくはこちら → -
設備紹介[Equipment]
情報機器・両替機・発券機・精算機・カード発⾏読取機等の⾃社製品の設計・製造、アナログ・デジタル電⼦回路設計・製造に必要な基本的な全設備を備えております。
詳しくはこちら →

[Contact]
弊社が培ってきた技術に更に磨きをかけ、お客様の「こんなものがあったら!」を形にしていきたいと思っています。お客様のあらゆる要望にお応えできるよう技術開発力向上に社員一丸となって日夜努力を重ねていきます。
お問い合わせはこちら →